35歳初めて育児のブログ

21歳堕胎,31歳初期流産,35歳出産。初めての育児の不安や喜びの日常を描いていきます

初めてのパパママ学級

ペコさんが生まれてくる前のお話🤰
平日お休みの旦那にお願いして一緒に行ってもらったパパママ学級。私の地域は月に平日1日と土曜1日のどちらかから選べる仕組みもちろん両方でも構わない。
平日と土曜で内容も違うのですが、私たち夫婦は飲食店経営、無論土曜日のには参加できません。土曜学級は沐浴とか地域交流場の見学とか体動かしてやるような感じ🏃
私たちが参加した平日学級はどちらかというと座学で、希望者のみ男性が赤ちゃんや胎盤の重さを想定したおもりのついたジャケットを羽織る妊婦体験がついていました。コロナの関係もあるので事前に必ずユーチューブの画像(8種類位)を見てからくることと書かれていたので真面目に見てから参加しました📺


結論から言うとしんどかった😰地域や参加者さんにもよると思いますが、座学で聞くことがユーチューブと一語一句違わないんじゃないかというくらい同じで「いや来た意味!」って思いました😵内容自体は口内衛星、子供の健康、離乳食についてでした。近い将来必要な知識なのだと思いましたが、今欲しい情報なのかと言われると微妙でした…


私の卓は自分たち以外は20代のご夫婦でした。交流会もなかなか気まずかった🥲交流会に移りますで一斉スタートでしたが、最初の方に自己紹介だったので、後半の交流会でまず名前分からず💦コロナの影響でおそらく交流会のやり方も変えているのかみんな座ったまま絶妙な距離のままでのお話でした🙊名札が見えない…🙈
卓についてる助産師さんが話を振ってくれるのですが、あまり全体では盛り上がらず、対助産師さんでの会話になる。というような感じ😣もとより、人付き合いとかはあまり得意ではないので、うまく交流を図れず終了💥


早く帰りたいなぁ、などと申し訳ない事を思っていると最後の妊婦体験🤰🤰🤰
旦那に聞かずに勝手に参加申請していたので、旦那ももう帰りたいかなと思いきや
「いや、せっかく来たんだし、妊婦体験やんなきゃだめでしょ」と謎のノリ。
結果、妊婦体験が一番楽しく、ネットなどに画像を乗せなければ写真はオッケーという事なので記念に写真も撮りました📸男の人ってこういうのはしゃぐのですかね。階段とか3段飛ばししてました。赤ちゃんお腹にいたらできないっつーの😂
妊婦さんの大変さはあんまり理解してなかったですが、自分が妊婦で普段の外出や外食を制限していたので、夫婦での久々の交流の場となったような気がしました😊


1度流産を経験しているので妊娠中の不安というのは常にあって、祈るような気持ちで過ごしていました🙏もちろん、ここに自分の子がいるんだと思うと優しい気持ちでいれました。生まれてからもですが、自分以外の命の責任ってやっぱりしっかりと重い。
流産も誰かの責任じゃない事が多いと思うですけど、一つの命には変わりないので忘れられないですよね…堕胎したのは完全に自分の責任ですし、一生その選択を背負っていくものだと思ってます。


あの時お腹にいた子が今腕の中でおっぱい吸ってる。って不思議な感覚ですよね🤗
いつか妊婦体験で階段3段飛ばしするんでしょうか?笑
パパママ学級はうまく活用できなかった自分たちですが、何とかパパママしてます👪
毎日、子供に教えてもらう事ばかり!!私たちも日々成長!!
明日もまた頑張ります💪✨✨✨